川越市在住のワンオペママが連れていく遊び場

こどもとお出かけ

今回は長期休みの遊び場所についてです!春休み編

4月から年長、年中、2歳児になる3児の母、ゆっぴょんです!もう春休みが始まっているご家庭もありますね。

うちの幼稚園は明日が修了式となり、2週間ちょっとの春休みに入ります。

数えてみると、夫が休みでいる土日を除くと、私の完全ワンオペ日数は22日間あります。

今回はこのワンオペの22日間、いかに親子共々ストレスを溜めず、ほどほどに、楽しんで過ごせるかを考えてみようと思います!

昨年までの春休み

昨年の春休み…その前の年も…かなりお出かけが制限された年でしたね。そう、新型コロナウイルスで世間が自粛モードだったからです。

お出かけも気を使い、友達や帰省など人に会う機会を控えなければいけない状況。辛かったですね。

昨年も一昨年も、まだ小さい子供を家でみながら、完全に孤立していました。

でも今年はかなり制限も緩和されてきて、遊びに連れ出しやすくなった春休みです!

なにして遊ぼう、どこに出かけよう、誰に会おう、…ワクワクしています。

1日1個の予定→お散歩や普段の買い物含む

理想的な春休みは、家でゆっくりのんびり過ごしつつ、あまりお金は使わず、穏やかに過ごしたい…のですが!!!これはあくまでも私の理想。

子供達はそうはいきません!

相手は出かけたい生き物です!お出かけ大好きな子供相手には無謀な理想…。

おうちでゆっくり過ごすのが好きな子供もいるとは思いますが、我が家の子供達は是が非でも出かけたい、家にじっとしていられないタイプです!(私も実はじっとしてられない。余計な出費を控えたいだけ。笑)

子供達は、幼稚園がある日は幼稚園に出かけています。帰宅してから出かけたいとは言いません。

だから、同じようにお休みの日も、一度はどこかしら出かけるように心がけています。

それがスーパーや薬局のお買い物でもいいんです。出かけられれば。お散歩でも。

ただ、ちょっと買い物〜を午前中に済ますと、午後また出かけると言い出します。行くタイミングも重要!笑

なので、そういった買い物も含めたお出かけを、1日1個は用意するようにしています。

それで言うとワンオペ22日間のうち、子供の習い事と私の用事で3日間は予定が入っています!

なので予定がないのは19日間!さてさてさてさて…この日数の予定を考えて行きたいと思います!

会いたい人、子供が遊びたい人に、声をかける!

まずはコレ!人に会う予定。これは最初に入れていく予定ですね!

去年まで我慢して声をかけなかった友達や親戚など、声をかけてみます。

息子のお友達2人に声をかけています。あとは地元に住んでいる私の両親。他にも子供含め遊んでくれる私の友達。それぞれ一日ずつ会えたら4日間は予定が埋まります。予定が合えば、ですが。

この予定は子供私もとっても楽しいやつですね!

4日間が埋まれば、あと残すところ15日間の予定になります。

その日のノリでも行ける遊び場所をピックアップ!

他の予定ははっきりとは決めず、子供の体調やその日の天候でサッと出かけられるように、行く場所をいくつか調べ、ストックしておきます。

うちから出かけられる公園で、私が連れて行けるところは2〜3箇所しかないです!まだ小さい子供3人連れて、1人はおんぶしたとしても他2人は見事に散るので、あまり大きいところへ行くと見失います。笑

春休みの天気がいい日は公園も混むし、小学生とか体の大きい遊びの激しいお友達がいることも増えるので、なるべく小さい遊具の少ない公園が私は好きです。

あとは、雨の日でも行ける室内の遊び場!天気が良くてもたまにはイベントっぽくガッツリお出かけしたい日には、こうゆう遊べる場所を選びます。

▶児童館(川越市こどもの城)

川越市児童センターこどもの城 利用案内 川越市

私が住んでいる川越市は、なかなか春休みに連れて行って、子供に喜んでもらえる場所がありません。いくつか行ってみているのですが、他の市の方が充実している印象。あくまでも個人的な意見ですが。

子育て支援センターや、つどいの広場といったところは幼稚園入園前や年齢制限が低かったり、児童館は遊具のようなものがなく、コロナ以降遊び道具もかなり減らされています。

なので私は隣の市まで遊びに連れて行くことがあります。

▶上尾市こどもの城

上尾市児童館こどもの城 | (公益財団法人)上尾市地域振興公社
財団法人上尾市地域振興公社公式サイト。市民サービスの向上と福祉増進に寄与する事を目的とし、運営してます。財団法人上尾市地域振興公社が管理するイコス上尾、コミュニティセンター、文化センター、自然学習館、児童館等、気軽に活用してください。

こちらは室内に遊具もいくつかあり、走り回れる体育館や本なども充実しています。0歳児は別で遊べる場所もあるので安全です。預けられるわけではないので、上の子がいるとそこで遊ぶのは難しいですが。

行政でやってくれている場所は無料なのがとても助かりますね。

ちなみに…私が今まで行った児童館のようなところで、近所にあったらいいなと思ったのは、私の地元の群馬県渋川市にある施設でした!

▶渋川市の児童館

渋川市子育て支援総合センター|しぶかわ子育て応援なび
「渋川すこやかプラザ」内に、本市の子育て支援の拠点となる「渋川市子育て支援総合センター」が2017年、オープンしました。ご家族で気軽にご利用ください。

渋川市は子育て支援に力を入れているようで。ここ以外にも無料で遊べる施設の、内容が充実していました。

話は戻り、私が今までお世話になっている有料の遊び場はこちら!

▶モーリーファンタジー

モーリーファンタジー | 株式会社イオンファンタジー 公式サイト
家族みんながえがおになれるファミリーアミューズメント・「モーリファンタジー」は子どもたちがワクワクしてえがおが生まれるような夢いっぱいの空間。オリジナルキャラクターの「ララちゃん」をはじめ、最新のプライズやVRゲーム、定額遊び放題のよくばりパスなどモーリーファンタジーにしかない多彩な遊びで家族のふれあいを彩ります。

モーリーファンタジーはいくつか行ったことがありますが、店舗によって全然違うので、遊具など近隣の店舗にはどんなものがあるか、調べてから行くのがおすすめです!

川越在住のうちから行ける、ちょうど良かった店舗はイオン狭山店でした。

去年の春休み
オープン時間と同時に行くとガラガラです

▶ピュアキッズ

ピュアハートキッズランド - 大型室内公園
ピュアハートキッズランドは自由にあそんで、ココロとカラダの成長につながる子どもたちと家族のための室内公園

ここは夫と連れて行くことはあるけど、広いのでワンオペで連れて行く自信がない…今年はもう散らないで遊んでくれるかな??

こちらはかなり遊べます!1日遊べるんじゃないかな?

でも、先ほど紹介した渋川市の児童館のようなところが、同じボリュームで無料なのです。すごいですよね。こっちにもできないかな…

他にもまだ行けていないけど、リストに入れている場所はこちら!

▶スキッズガーデン

スキッズガーデン | 株式会社イオンファンタジー 公式サイト
親離れ、子離れがめばえるあそび場・「スキッズガーデン」はお子さまがひとりで遊べるプレイグラウンド。保育士・幼稚園教諭の有資格者や、徳田克己先生が監修した教育プログラムを受けた社内認定資格保有者である「遊びのプロ」プレイリーダーがお子さまの遊びをサポートします。

スキッズガーデンは近くにはないけど、子供を完全に預けられるので、行ってみたいと思っている場所です!コロナでしばらく預ける事ができなくなっていました。現在は再開されているようなので、この春休みにママ友と行ってみようかな。

▶キッズユーエスランド

親子の絆を育む室内遊園地キッズユーエスランド
大人気スーパージャングルジム、室内アスレチックはじめ、ボールプールにトランポリン、ふわふわ遊具、他にもたくさんの楽しい遊びが!家族で楽しく遊び、くつろぎ、そしてかけがえのない家族の思い出を残せる室内遊び場です。近くの室内遊び場!だから暑い日も寒い日も雨の日も天気を気にせず遊べる全天候型屋内遊園地。

こちらは駅前にあるところが多いようなので、行くときは電車かな?車移動の我が家では、なかなか行く機会がないですが、せっかくなので電車に乗るイベントと付属して1日の予定にするのもいいかも。

電車に乗り慣れていないので、雨の日じゃない方がいいですね。行くのに気合も必要そうです。

▶ニコニコガーデン

屋内遊具施設-Niko Niko Garden

こちらは小学生入学前までの子供のみ遊べる場所です。

小学生が走り回っていると、ぶつかっただけでも吹っ飛んだりするので、年齢制限低めな場所は安心して遊べます。

有料の室内で遊べる施設は、子供の人数分お金がかかったり親も入場にお金がかかったりします。ただでさえ春休みはお昼代やらちょっとの買い物でもお菓子とか買わされる、ちりつも出費が増えるので。抑えたいところだけど…この程度なら春休み中2回くらいは連れて行こうかなと検討しています。

あとは王道ですが、桜が満開になったら子供連れてお花見したいです!!!

新学期の準備を進めつつ、楽しい思い出の春休みにしよう!

行きたいところと、なんとなくの予定を少しずつ入れていけば、あらあらいつの間に!もう春休みもあっとゆう間に終わりますよね。笑

家事育児ワンオペのパパさんママさん…1日3食と遊びの場所を考えるのは大変だと思いますが!子供の成長は一瞬です。来年の春休みには味わえない、今年の年齢の子供達との春休みを満喫しましょう!

去年の桜
タイトルとURLをコピーしました